音楽を語ろう!

皆さんのRogi以外の趣味とお気に入りはなんですか?また何かオススメはありますか?

未読記事by Stevens Point » 2007年8月04日(土) 05:30

onm さんが書きました:私もマ−ラ−の交響曲第5番第4楽章いわゆるアダ−ジェットが大好きです。
美しくてすごぉく色っぽい曲だとおもいません?愛を交わす場面にもってこいってカンジ:oops: :oops:
マーラー5番の第4楽章、いいですね。 心にじーんときます。 特に一番最後のバイオリン。 最終楽章も大好きです。  第一楽章の冒頭のトランペットのソロはトランペット奏者にとってオーケストラ界で最も緊張する場面の1つです。

まさかこのフォーラムでマーラーについて語り合えるなんて、思ってもいませんでした。8)



バレエ音楽しかあまり知らないんでまだバレエ音楽ですが、「白鳥の湖」ではあの有名なフレーズよりも、第二幕のオデットと王子のアダージォでのバイオリン(オデット)とチェロ(王子)のかけあいってがイイ!(なんか抽象的でスミマセン)
それは第何楽章か分かりますか :?:
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by onm » 2007年8月04日(土) 14:38

Stevens Point さんが書きました:
onm さんが書きました:バレエ音楽しかあまり知らないんでまだバレエ音楽ですが、「白鳥の湖」ではあの有名なフレーズよりも、第二幕のオデットと王子のアダージォでのバイオリン(オデット)とチェロ(王子)のかけあいってがイイ!(なんか抽象的でスミマセン)
それは第何楽章か分かりますか :?:

私の持ってるCDには、第2幕 「13 白鳥たちの踊り」の中の「Andante non troppo」と書かれています。
こちらで聞くことが出来ます。 http://www.uniquetracks.com/track.php?t ... C&SID=4515
:D
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

未読記事by ふじっこ » 2007年8月04日(土) 23:15

>フェリ
 onmさん、ひょっとして、相手はマラーホフではなかったですか?
マラーホフは美しすぎて、相手に困るdanseur nobleですが、フェリとは
よく組んでましたね。フェリ、一度、庭の木の実を食べて腹をこわしたとかで
来日しなかったでしょ。あれ、仮病だって、みなで言ってたんですが。
 ロメジュリはsoft bankのCMに使われてましたね。

>マーラー
 映画「ベニスに死す」で、5番の第4楽章は有名になりましたね。
Stevens pointさんが言われるように「うねる」という感じがぴっ
たりです。
 でも、私はマーラーは意外にも(?)、歌曲から入りました。それこそ、
若き日に聞いた「若き日の歌」ですね。もう、歌詞もメロディーもすっかり
忘れてしまいましたが、たしか、「もう会えない」だったか、最後の音の余韻が
心に残っています。

 友人と貸し借りして、いろいろ聞いたのが思い出されますね。
とくにクラシックは、そうでしたね。
ふじっこ
 

未読記事by Stevens Point » 2007年8月05日(日) 05:38

onm さんが書きました:私の持ってるCDには、第2幕 「13 白鳥たちの踊り」の中の「Andante non troppo」と書かれています。
こちらで聞くことが出来ます。 http://www.uniquetracks.com/track.php?t ... C&SID=4515
:D
今、聴いているところです。 きれいな曲ですね。 冒頭のハープはすごい。 でも僕が持っているCDだと、Swan Lakeの4曲目になってるのはなぜ? このバージョンは全曲入っていないってことかな? :shock:
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by Stevens Point » 2007年8月05日(日) 05:47

ふじっこ さんが書きました:>マーラー
 映画「ベニスに死す」で、5番の第4楽章は有名になりましたね。
Stevens pointさんが言われるように「うねる」という感じがぴっ
たりです。
 でも、私はマーラーは意外にも(?)、歌曲から入りました。それこそ、
若き日に聞いた「若き日の歌」ですね。もう、歌詞もメロディーもすっかり
忘れてしまいましたが、たしか、「もう会えない」だったか、最後の音の余韻が
心に残っています。

 友人と貸し借りして、いろいろ聞いたのが思い出されますね。
とくにクラシックは、そうでしたね。
ちょうど今、チャイコフスキーの楽章が終わり、曲をマーラーNo.5の第四楽章に変えたところです。 何かこうやってその曲を聴きながらその曲についてここで語るのは何か気持ちがこもります。 これを指揮、演奏、またはコンサートで生で味わえたらさらに心にジーンときそうです。 僕は、すばらしい曲を聴けば自然と涙が出てくるという タイプなんです。:oops:  残念ながら彼の歌曲は余り知りません。 オーケストラ伴奏の歌曲だったら多少は知っていますが、そのほかのはあまり、、、。 :(  僕は彼のオーケストラ歌曲、Kindertotenliederがけっこう好きです。 ふじっこさん、その、お友達と貸し借りしてたってのがいいですね。 :)
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by asukamura2003 » 2007年8月06日(月) 08:28

皆さん盛り上がってますねえ :D
私はここでクラシックを語れるほど詳しくはないのですが、先日テレビで今年のチャイコフスキーコンクールのドキュメンタリーを観たのでその感想を。

ご存知のとおりこのコンクールは4年に一回モスクワで開かれてます。ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・声楽の4部門。今年はヴァイオリンで日本人の神尾さんが優勝しました。
番組はピアノの2次予選で落ちた日本の方と、3位に入賞したサンクトペテルブルグ音楽院の学生、ヴァイオリンの神尾さんとコンクール初デビューの18歳日本人少女にスポットを当ててました。

まずはその豪華さ!1次予選、2次予選、本選とあるのですが、本選はなんとオーケストラとの競演なんですねえ。時間も一人1時間半。もう普通のコンサート並です。観客も当然たくさん入っていて、チケットもなかなか入手しづらいそうです。
あと、優勝、もしくは入賞される方というのは、コンクール慣れしているのもあるかもしれませんが、「私が優勝して当たり前」というような顔(笑)をしてますねえ。その自信の影には気の遠くなるような辛く厳しい練習があるんでしょうが。
そしてモスクワの観客。耳が肥えてて手ごわいですねえ。そこら辺のフツーのおばちゃん(にしか見えない)人達が、近くのスーパーに行くような格好をして最高峰のコンクールを聞きにきてます。いい演奏をした参加者の楽屋にはサインを求めて長蛇の列ができてました。

今回ヴァイオリン部門の参加者の40%はアジアから。韓国が多かったですね。気になったのがモスクワの観客の日本人評。褒めてくれてはいるのですが、必ずその前に枕詞のように「クラシックは西洋のものだから…」とか「よくアジア人が頑張った」とかがつくんですね。
私はクラシックをやってないので、実際それほど人種で理解に差があるのかどうかわかりませんが、西洋の人が圧倒的にそう思ってる事はよくわかりました。プライドなのか何なのか?

自分でも何が言いたいのかよくわかりませんが、とにかく面白い番組でした。クラシックにおける西洋の優位性?も垣間見えたような気がしました。
asukamura2003
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 455
登録日時: 2007年4月03日(火) 14:17

未読記事by Stevens Point » 2007年8月06日(月) 15:14

asukamura2003 さんが書きました:皆さん盛り上がってますねえ :D
私はここでクラシックを語れるほど詳しくはないのですが、先日テレビで今年のチャイコフスキーコンクールのドキュメンタリーを観たのでその感想を。

ご存知のとおりこのコンクールは4年に一回モスクワで開かれてます。ピアノ・ヴァイオリン・チェロ・声楽の4部門。今年はヴァイオリンで日本人の神尾さんが優勝しました。
番組はピアノの2次予選で落ちた日本の方と、3位に入賞したサンクトペテルブルグ音楽院の学生、ヴァイオリンの神尾さんとコンクール初デビューの18歳日本人少女にスポットを当ててました。

まずはその豪華さ!1次予選、2次予選、本選とあるのですが、本選はなんとオーケストラとの競演なんですねえ。時間も一人1時間半。もう普通のコンサート並です。観客も当然たくさん入っていて、チケットもなかなか入手しづらいそうです。
あと、優勝、もしくは入賞される方というのは、コンクール慣れしているのもあるかもしれませんが、「私が優勝して当たり前」というような顔(笑)をしてますねえ。その自信の影には気の遠くなるような辛く厳しい練習があるんでしょうが。
そしてモスクワの観客。耳が肥えてて手ごわいですねえ。そこら辺のフツーのおばちゃん(にしか見えない)人達が、近くのスーパーに行くような格好をして最高峰のコンクールを聞きにきてます。いい演奏をした参加者の楽屋にはサインを求めて長蛇の列ができてました。

今回ヴァイオリン部門の参加者の40%はアジアから。韓国が多かったですね。気になったのがモスクワの観客の日本人評。褒めてくれてはいるのですが、必ずその前に枕詞のように「クラシックは西洋のものだから…」とか「よくアジア人が頑張った」とかがつくんですね。
私はクラシックをやってないので、実際それほど人種で理解に差があるのかどうかわかりませんが、西洋の人が圧倒的にそう思ってる事はよくわかりました。プライドなのか何なのか?

自分でも何が言いたいのかよくわかりませんが、とにかく面白い番組でした。クラシックにおける西洋の優位性?も垣間見えたような気がしました。

神尾さんのニュースはインターネットのニュースで知りました。 本当におめでとうですね。 彼女もチューリヒの音楽学校の学生で、(学校に行っていると言っても、その学校で教えているある教授に教えてもらっているのですが、)僕がオーケストラにいて、彼女のコンチェルトを一緒にやったことがありますが、やっぱりすごく心のこもった演奏をします。 コンクール前でもスターだったのですが、学校内ではもうスター的存在ですね。 僕と彼女は顔を知っているというくらいなものですが、、。 神尾さんのこれからの活躍にも注目ですね。 :!:
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by asukamura2003 » 2007年8月09日(木) 10:45

>神尾さん
なんだか最初から自分の優勝を確信しているように見えましたよ。優勝した瞬間はガッツポーズ!!スポーツ選手のようでした(笑)。
威風堂々というか、貫禄があるというか…。でもまだ21歳なんですよね。
すごすぎです :感謝感激:
asukamura2003
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 455
登録日時: 2007年4月03日(火) 14:17

ジャンル問わず!

未読記事by Lisa » 2007年8月12日(日) 04:42

な〜んでも好きです。
Stevens Pointさん、パヴァロッティの「トゥーランドット・誰も寝てはならぬ」は素晴らしいですよね。私もプッチーニ、好きです。「トスカ・星は光りぬ」なんかもすきです。
でも、カレーラスが歌いあげるアリア、特に「フェデリコの嘆き」もいいなぁ。
パヴァロッティは最近、入退院を繰り返してるみたいで心配だな。
そもそもいくらオペラ歌手でもやっぱメタボすぎるよねぇ :cry:
よくヨーロッパのサッカー選手が「一番、会いたい人は誰」と聞かれると
「パバロッティ」っていう人が多いんだって。あの人もそうとう熱狂的なサッカー・ファンみたいですね。
音楽CDはここんとこ買ってません。最後に買ったのがちと古いですが
ベント・ファブリックの「Music Box」、サンタナの「Supernatural」のみ。
ちなみに永遠のSublimeファンであります!!!
アバター
Lisa
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 497
登録日時: 2007年8月10日(金) 10:30

未読記事by ハルカ » 2007年8月17日(金) 11:48

こんなトピがあったなんて:shock:
私はクラシックメインです。意識のある頃から、身近にあったものでしたし、友達や先生のコンサート、またその手伝いなど現在でもなくてはならない存在です :D (…実際自分に能力はありませんが笑)

少し前にスグリ選手が使用して知名度もあがったように思われる、ラフマのピアノコンチェルト2番が特にお気に入りです :D (「のだめ」でも使われてましたね!)
昔から変わらず好きなのがショパン。一方モツァルトは…小学校の頃以来苦手だったのですが、最近その楽しさに目覚めています :oops:

最近になってポップスなど、なんとなくわかるようになったのですが、中高生あたりはカラオケに誘われても歌う曲が思いつかないで、断るくらい疎く… :( そして最近の曲は流行り廃りが激しい気がするのは私だけ?一昔前の歌のほうが心に響くのは、単なる過去の美化であり、現代への嫌気なのでしょうか。聖子ちゃんとかあみん、渡辺美里の「My Revolution」やいるかさんの「なごり雪」……心に浮かぶのはそんな曲です。ZARDさんの死は悲しかったなぁ…
実際昔年に10数個でていたミリオンが今では1個程度だとか。これはネットなどの影響もあるのでしょが…
アバター
ハルカ
Roger fan
Roger fan
 
記事: 253
登録日時: 2007年5月15日(火) 00:06

Re: ジャンル問わず!

未読記事by Stevens Point » 2007年8月22日(水) 17:42

Lisa さんが書きました:な〜んでも好きです。
Stevens Pointさん、パヴァロッティの「トゥーランドット・誰も寝てはならぬ」は素晴らしいですよね。私もプッチーニ、好きです。「トスカ・星は光りぬ」なんかもすきです。
でも、カレーラスが歌いあげるアリア、特に「フェデリコの嘆き」もいいなぁ。
パヴァロッティは最近、入退院を繰り返してるみたいで心配だな。
そもそもいくらオペラ歌手でもやっぱメタボすぎるよねぇ :cry:
よくヨーロッパのサッカー選手が「一番、会いたい人は誰」と聞かれると
「パバロッティ」っていう人が多いんだって。あの人もそうとう熱狂的なサッカー・ファンみたいですね。
音楽CDはここんとこ買ってません。最後に買ったのがちと古いですが
ベント・ファブリックの「Music Box」、サンタナの「Supernatural」のみ。
ちなみに永遠のSublimeファンであります!!!

Lisaさん、こんにちは。 :)  僕は歌曲はあまり聴かない方ですが、トリノの開会式でパヴァロッティがトゥーランドットを歌ったのを聴いて、とても感動しました。 入退院を繰り返しているのですか。。。 :shock:
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by Stevens Point » 2007年8月22日(水) 17:51

ハルカ さんが書きました:こんなトピがあったなんて:shock:
私はクラシックメインです。意識のある頃から、身近にあったものでしたし、友達や先生のコンサート、またその手伝いなど現在でもなくてはならない存在です :D (…実際自分に能力はありませんが笑)

少し前にスグリ選手が使用して知名度もあがったように思われる、ラフマのピアノコンチェルト2番が特にお気に入りです :D (「のだめ」でも使われてましたね!)
昔から変わらず好きなのがショパン。一方モツァルトは…小学校の頃以来苦手だったのですが、最近その楽しさに目覚めています :oops:

最近になってポップスなど、なんとなくわかるようになったのですが、中高生あたりはカラオケに誘われても歌う曲が思いつかないで、断るくらい疎く… :( そして最近の曲は流行り廃りが激しい気がするのは私だけ?一昔前の歌のほうが心に響くのは、単なる過去の美化であり、現代への嫌気なのでしょうか。聖子ちゃんとかあみん、渡辺美里の「My Revolution」やいるかさんの「なごり雪」……心に浮かぶのはそんな曲です。ZARDさんの死は悲しかったなぁ…

Rogerファンのなかに、クラシックの好きな人がこんなにいたとは思いませんでした。 ハルカさん、ピアノを弾くのですね! 8)  僕は職業上、音楽をやっているのですが、ピアノはあまり上手く弾けません。。 :(  少し前には、ドビュッシーのClair de Luneを超スローテンポで何とか最後までさらえました。。 :P   ドビュッシーの音楽はとてもきれい。。。

実際昔年に10数個でていたミリオンが今では1個程度だとか。これはネットなどの影響もあるのでしょが…

あると思います。 詳しいことは分かりませんが、そうだと思います。
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

未読記事by ハルカ » 2007年8月23日(木) 00:08

Stevens Point さんが書きました:[Rogerファンのなかに、クラシックの好きな人がこんなにいたとは思いませんでした。 ハルカさん、ピアノを弾くのですね! 8)  僕は職業上、音楽をやっているのですが、ピアノはあまり上手く弾けません。。 :(  少し前には、ドビュッシーのClair de Luneを超スローテンポで何とか最後までさらえました。。 :P   ドビュッシーの音楽はとてもきれい。。。

実際昔年に10数個でていたミリオンが今では1個程度だとか。これはネットなどの影響もあるのでしょが…

あると思います。 詳しいことは分かりませんが、そうだと思います。


音楽を職業になさっているのですね!ステキ!!
身の回りに音大生が多かったり、昔から意識の高い人たちに囲まれてたりで、音楽の厳しさは多少なりと分かっているつもりなので尚更そう思います。

素人目ですが、ドビュッシーは美しいなかにも遊び心をわすれない作曲家のように思います。弾いていると、いつのまにか鍵盤の上を自分がとびはねているような気分になりったり :wink: きもちくてたのしい!笑
Clair de Luneもとても美しい曲ですよね!
アバター
ハルカ
Roger fan
Roger fan
 
記事: 253
登録日時: 2007年5月15日(火) 00:06

未読記事by Lisa » 2007年9月06日(木) 15:08

あのパヴァロッティが亡くなりました。涙、涙。。。享年71歳。悲しすぎる。
アバター
Lisa
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 497
登録日時: 2007年8月10日(金) 10:30

未読記事by Stevens Point » 2007年9月06日(木) 16:33

:(  安らかにお眠りください。。。
Roger, du bisch dä bescht!!
Stevens Point
Roger fan
Roger fan
 
記事: 186
登録日時: 2007年5月24日(木) 23:19
お住まい: Zurich, Switzerland

1つ前へ次へ

Return to Hobbies and Favorites 趣味とお気に入り

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[2人]

cron