Mutua Madrid Open 2012

ロジャー・フェデラーにハートを射抜かれた :ハート: 、Rogiオタsのみなさ〜ん、日本語でRogiについて語り合いませんか?
フォーラムルール
この「We love Roger!フォーラム」はRogerをこよなく愛するRogiオタ達が集いワイワイがやがやきゃーきゃー・・と騒がしく楽しく意見交換する場です。
よってフェデラーファンではない方が見るとかなりイタい発言等があるかもしれませんが、そういう場なのだと大目に見てやってください。
しかし、Rogiオタさんたちへ、誰でもがこのフォーラムに入り皆の投稿を見ることが出来ます。ですからある程度そのことを頭の隅においてRogerのファンとして良心と良識のある場となるよう皆で協力してまいりましょう!!

Re: Mutua Madrid Open 2012

未読記事by fuyu » 2012年5月15日(火) 23:48

訂正です。カキコの訂正がなぜかできなかった・・・
双子ちゃんがマドリッド市内の公園で遊んでいる写真の日付は14日ではなく4日です。申し訳ありませんでした。 :ashamed:
ついでといってはなんですが、セレモニーでの双子ちゃんのほっぺプニプニ&ムニムニの写真、BLICKで大きなロゴ無しのが6枚みれます :D :ハート:
http://www.blick.ch/sport/tennis/federe ... 82581.html



ブルークレー、当初は非難轟々で、選手が文句を言うのも当然だ!止めちまえ!一辺倒でしたが、ここへ来てなんだか風向きが変わってきました 8)
TwitterのTLに流れていた情報、このまま流してしまうには惜しいので、以下簡単にまとめておきます。情報を下さったオタメンバー様、ありがとうございまする。

キーワードはビリー・ジーン・キング夫人の言うところの "champions adjust" 
"The greatest champions adapt to whatever conditions, whatever the surface shape and just go out and play their game."
「真に偉大なチャンピオンはどんなコンディションであろうと、どんなサーフェイスであろうと、それに適応し、コートへ出て自分の試合をする」
・・・まさに今大会のRogiとセレナに当てはまります :yeah:

で、セレナの方は優勝後のプレカンで、ガ~~ンと一発言っちゃいました :lol:
http://msn.foxsports.com/tennis/story/s ... ing-051412
ナダルとジョコビッチが文句を言っているのをどう思うかと尋ねられて
“We ladies don’t complain we just do our best. On the WTA (tour) we are real performers, we are not about going out there and being weenies.”
weenieとは、"an insignificant, disliked person" "a stupid and inept male"の意だそうです。「つまらない嫌われ者」「無能なバカ男」・・・・・・・・・ :shock: :shock:
セレナ様スゴイ!貴女にあってはどんなチャンプも、かた無しでございます!! :笑: :mrgreen:
Rogi、セレナに怒られなくて良かったね :lol:
大会のはじめの頃に「ツアーに出始めた頃は、毎週の大会のサーフェイスが違うので、それに合わせなければいけなかった」と言ってましたが、それが役にたった :yeah:
コートと対戦相手にアジャストして乗り切った。 でも代償も払ったようです。大会中、抗炎症薬を服用しいてたとのことです。


さてTiriac 氏ですが、女子決勝後にトーナメントディレクターのサンタナさんと会見に応じました。・・・強気です!
どのルールブックにもコートの色の規定はない。大会は試合を妨げない限り、自由な裁量権がある。・・・ちょっと妨げた気がしますが。。
https://twitter.com/#!/TennisNewsViews/ ... 9715417088
ナダルが来年来ないからといって自殺しようなんて考えないね。彼は周囲の人間に左右されすぎる。
https://twitter.com/#!/caropaquin80/sta ... 2386305025
https://twitter.com/#!/caropaquin80/sta ... 9934558208
https://twitter.com/#!/caropaquin80/sta ... 3027143682
ブルークレー、イレギュラーをなくすために下地を固くプレスしすぎたのに加え、上に敷いた土(砂?)が少なかったようです。
時間が経てば良くなる・・・かは疑問ですが、あのままでずっと置いておかれるみたいですよ。。
青は確かにライストではボールが見やすかった。でもファン第一だったのでも無さそう。メインスポンサーのイメージカラーが青だから、という話もあります :roll:



"Our job each day is to adapt to the conditions that we face." Rogiの言葉です。
確か、他の方も最初はそう言っておいででしたよね。。。
Rogiやセレナに有利なコートだったから勝ったんだ、勝った奴は文句を言わないものさ、という声もありますが、それは間違いです。
芝やハードが遅くなったから、自分のプレースタイルには不利だ、とRogiが文句タラタラ、だったことはありません。
芝、クレー、ハード、それぞれの特色を出したバラエティに富んだサーフェイスが好ましい。すべてのサーフェイスが均一的に遅くなるのは好きではない、と
穏やかに言ったことはありますが、その変化に合わせ自分のプレーをアジャストさせ、進化させてきたのです。
参考↓ コメントも面白い :wink:
http://www.foxsports.com.au/tennis/roge ... 6353562898


Rogiとセレナは来年も必ずマドリッドへ出場するそうです。

追記:Roger Federer gives his opinion about controversial BLUE CLAY
There Is NO Finish Line. Far From Done.画像
アバター
fuyu
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 1108
登録日時: 2007年5月14日(月) 03:25
お住まい: 関西

Re: Mutua Madrid Open 2012

未読記事by 俄フェレリスタ » 2012年5月18日(金) 23:00

こんばんは。ご無沙汰しております。
 Masters@永遠の都もたけなわなのに、Masters@“いつも、何かをやらかしてやがる”Madridの事を考えてます。
 今回の元帥閣下の優勝は、ひとえに“適応力の勝利”と言えましょう。そして、今までナダル君が、如何に赤土から足裏経由で栄養分をたっぷり吸い上げ、底なしのパワーを得ていたかを立証する結果になりました。
 元帥閣下の高い技術力と戦略考案&実行力が“引き出しの多さ”をもたらし、適応力につながると思います。

で…、実はこれ以上、元帥閣下@青土について語れません。だって、1試合も見てない!! 試合を見られそうなはずの週末は、セーリング絡みの用事で埋まり、見る余裕がなかったです。申しわけございません。

 fuyuさんとMarieさんの情報で、ルパンとナダル君にセレナがキツ~イ台詞を言った、Ferrer, Verdasco, Tipsarevicは青土に文句を言わなかった、との事で、引っかかりました。
セレナは何歳だっけと思ったら、元帥閣下と同い年です!! そうか、セレナは、New Balls世代なのね。83年生まれのVerdasco, 84年生まれのTipsarevicが、どの世代か、見当つきません。が、何だかこの話、世代間ギャップの臭いがします。
 
 以前、このフォーラム内かtwitterかどなたかのブログかで、New Balls世代はメディカルタイムアウトを安易に取らないのに、ナダル君世代は、安易に取っている旨の書き込みを見ました。プロなら、試合に備え、しっかりコンディション調整をしろ、ちょっとの事でガタガタ言わない、ピッチに出たらグダグダ言わず集中して試合をすべし…、という意識が、New Balls世代に全体的にいきわたっていて、メディカルタイムアウトを安易にとらない、青土に文句をグダグダ言わず、試合に集中する行動につながっている、と思います。
 
 この世代間ギャップは、いったい何によるものか。個々の育ちか。生まれ持った人間性か。30代と20代半ばの年齢差が引き起こす、人生経験の差は…違いますね。もし、20代半ばの元帥閣下なら、青土問題に文句を言わず、青土の癖、青土の上で動く方法云々を掴んで、試合をなさったと思います。そう、今回と同様に。やはり人間性かな?!

それにしてもナダル君、
「史上初のMasters@青土の優勝者は、俺のものや。誰にも譲らへん。最初の優勝者って、記録に残るし、でっら目立つやん。そやで、優勝して目立ったるでぇ。」
と発想を変えれば、もっと違う展開になったでしょうね。

で、私は…青土の事で言いたい事が山ほどあります。が、元帥閣下について書く所だし(と言いつつ、他の選手や他のスポーツネタばかり書いてますな)、私の考えが纏まってないし、ここでは書きません。
俄フェレリスタ
Roger fan
Roger fan
 
記事: 158
登録日時: 2007年5月15日(火) 20:51
お住まい: 三重県

Re: Mutua Madrid Open 2012

未読記事by asanokaoru » 2012年5月19日(土) 15:38

fuyuさん、ほんとうに多岐にわたる情報を、その多さに惑わされず、きちんと整理される能力、すご過ぎです。
感服、かつ、いつも大いに堪能させてもらっております。
ほんとうに、ありがとうございます :アリガトウ:

ローマのジョコ戦を前に挙動不審状態の今(小心者なのです・・)、
いまさらすぎ、なのですが、フェレリスタさんのご意見に、すごく同感してしまったので、ちょっと書き込み・・・、

世代差、個人差、わたしもぼんやり思ってました。

これが、なだるひとり、とか、じょこりんだけ、とかなら、また捉え方が違ったと思うのですが、
ストについても、なだる、じょこ、まれ、は3人とも、「権利主張が大事」という考え方がまず出発点にある、という印象があり、
「もっとまともに扱わないなら、出てやらないぞ、そうなったら、あんたら困るだろ?」という姿勢は、
「最初は食事がただで食べられることが、嬉しかった(選手の特権として)」「段々、ランキングが上がるにつれ、練習も近くでできるようになって、楽になった」といったロジャーの言葉と、
かなりの隔たりがある、ように思えていました。。。。。 :oops:

脅された結果(?)、RGもWBも、初戦敗退の選手の賞金を上げた、という「結果」に注目すれば、
あら、あなたたち、その気さえあれば、出せたのね( 一一)フーン、という気持ちは拭いがたく、
性善説のろじゃより、目的のためなら手段選ばず、のほうが、交渉上手と言えるのか?? :ぽりぽり: 、とか、
いや、やはり脅す側=お若い世代 だけでなく、経営も大変だろうけど、選手の意見も聞いてほしいな、という仲裁者=ろじゃ がいたからこそ、
トラブルまで発展せずに、うまく妥協案に辿りつけたのでは :thiking: とか。。

まったく考えがまとまらないまま、なのですが・・・

ドバイで、じょこりんがインタビューで語っていたなかに、「ロジャーは一種の革命的存在」というのがありました。

オソロシイ(わはは)アラブ商人たち&ろじゃと、高い高いブルジェ・アル・アラブの屋上に一緒に並べられて(笑)の会見で、美辞麗句である側面は差し引かねば、と思いますが :mrgreen:
ロジャーがテニス界に現れ、極めてメジャーなスポーツであるサッカー、ゴルフのスターとも十分に比肩するほどの存在となった(ローレンス・オリビエ賞を連続で取ったり・・)ことで、
テニスのトップ選手たちの価値、が大きく変わった(高まった)、のは事実だと思うのです。

ボルグ、マッケンローの時代には、テニスそのものがメジャーだった。
だから、トップ選手は自動的にスター選手だった、わけですが、
その後、多種多様なスポーツ、娯楽が登場したことで、テニスの相対的価値は下がり、
ロジャーがプロ選手になった当時は、今ほどのマスコミの注目度はなかった、印象が、わたしにはありますです(私見ですm(_ _ )m)。

そのスポーツが多くの人を魅了する「きらきらした存在」であることと、トップ選手が「セレブ」である(経済的・社会的な成功を収められる、という意味です)こと、は、密接に関連していますよね?
(ゴルフしかり、F1しかり、サッカーしかり)
ロジャーという突出した存在を得、
当時トップ中のトップだった(今でも賞金王のようですが)タイガーと並んでCMに出たり、そのタイガーが決勝戦に応援に駆け付けたり、といった2006~7年くらいから、
テニス界は再び、華やかな競技のひとつに戻り始めた。

つまり、なだる・じょこ・まれは、ろじゃによって、既に開墾(あはは)された土地(テニス界)に、スター選手として現れているので、
自分たちは大会の看板であり、そのおかげで収益を上げているはずだ、という意識が強い。

一方の開墾者(ごめんなさい~)ろじゃ、のほうは、
それまではしなかったショー的な演出に初めて挑んだり、
広告塔としてのお仕事に励んだり、
そういうすべては、大会関係者と相談、協力しながら工夫してきたはずで、
だからこそ、大会の今の成功がある、という気持ちのほうが、ずっと強いのでは、と・・・

ティリャックさん(グーグル翻訳の発音で聞くとティリアック、とティリクの中間みたいに聞こえますが・・・イオン・ティリク・エア、というルーマニアの航空会社のオーナー、なのかな?)
が曲者なのは間違いないし、
(正直に告白すると、2011RGのろじゃ・じょこりんのSF、エンドサイドの特等席に陣取る、あの方のおそろしげな様相に、縁起悪い(ひどいA=´、`=)ゞ・・でもこの年のマドリッドで負けたんだもん~)から、あっち行ってくりー状態でした~σ(^_^;))
あのコートが欠陥品、なのも確か、
是非、改良してね!と思ってますが、

ろじゃの、「イオンがこれまでにテニス界のために貢献してきてくれたことも考えると」という言葉に、わたしはほろっときてしまうわけです。。。

そりゃ、イオン・ティリャクはお金持ちだし、マドリッドだって趣味でやってるのではなく、収益を上げることを考えてもいるでしょう(経営者として、健全なあり方です)、
それでも、多額の投資を続けてくれたことは、テニス界全体としてはありがたいこと、ですよね。

ただ、こうなって初めて、だからこそ、ろじゃは、
もう来てくれなくていいよ、の楽天の日本にも、東北大震災のあとに、優しい表情で、応援メッセを入れてくれたんだなぁと感じ入っておりますです。。 :しくしく:
(楽天が同じ仕打ちを、お若い世代の選手たちにしたら、さて、どうなるんでせふ :roll: ? 怒りそうだから、やらないのかしらん :mrgreen: ??←余計なお世話です、はいm(_ _ )m)

と、まとまらないうえに、最後は脱線までしてしまいました、ごめんなさい~~。(書き逃げ、です~)
アバター
asanokaoru
Roger fan
Roger fan
 
記事: 159
登録日時: 2009年8月27日(木) 15:33

1つ前へ

Return to We love Roger!フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[6人]

cron