無条件愛&サポート to ROGER

ロジャー・フェデラーにハートを射抜かれた :ハート: 、Rogiオタsのみなさ〜ん、日本語でRogiについて語り合いませんか?
フォーラムルール
この「We love Roger!フォーラム」はRogerをこよなく愛するRogiオタ達が集いワイワイがやがやきゃーきゃー・・と騒がしく楽しく意見交換する場です。
よってフェデラーファンではない方が見るとかなりイタい発言等があるかもしれませんが、そういう場なのだと大目に見てやってください。
しかし、Rogiオタさんたちへ、誰でもがこのフォーラムに入り皆の投稿を見ることが出来ます。ですからある程度そのことを頭の隅においてRogerのファンとして良心と良識のある場となるよう皆で協力してまいりましょう!!

無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by fuyu » 2008年5月12日(月) 15:15

Rogiは最近「もう彼は下り坂だ」「彼の時代は終わりつつある」などと言われ始めています。
私を含めて皆さんもハンブルグはもちろんですが、何より「RGはどうなる?Wimbyだけは守って!」とハラハラされているのではないでしょうか。 :心配:
先日のステパネク戦後の会見では、面と向かってそのような質問をした失礼な記者がいましたが、Rogiはスマートにスルーしていました。 :wink:
Q. Many people say that this year is the beginning of the end. What do you think about?
ROGER FEDERER: Next question, please.



Rf.comでいま話題になっているのは5月9日のATP-news、 ROGER OUT AFTER TWO TIE-BREAKSの23ページと33ページに書き込まれた、
TonyN(カナダのトロントにお住まいのTony Nathan)さんのコメントです。皆さん気が付いておられますか?
http://www.rogerfederer.com/en/rogers/n ... NewsID=729
要は、Rogiの時代が終わったなどと言うのは時期尚早であるということです。
根拠として、過去に最低でも8個のグランドスラムのタイトルを取ったGREATと呼ばれる選手たちが#1に君臨していた時もいわゆるスランプと言われる時期はあった。彼らはそれを乗り越えて#1に留まったので、Rogiもまた乗り越えるであろう…。また。年齢的にもうそろそろ、というのも根拠がないと。
よ~く御存知の内容もあるでしょうが一部を御紹介します(一部加筆あります)。


Pete Sampras  (#1で終了した年は 1993,1994,1995,1996,1997,1998)
*1993年から1998年にNo1であった時期も年間11~17敗はしていた。(Rogiは4~9敗です)
*1995年は1コケを含めて6大会連続で優勝を逃しています。
*1997年はもっと悪くて、Indian WellsからQueensまで7大会連続でFinalに到達できませんでした。(1コケも含んで)。
  で、その後のWimby、USOを勝って8タイトルを獲得し#1から陥落しませんでした。
Rod Laver (#1で終了した年は 1965,1966,1967,1968,1969)
*1969年、この年には年間グランドスラムを達成していますが、16試合に敗れ14大会で優勝を逃しています。
Bjorn Borg (#1で終了した年は 1979,1980)
*1979年。1コケを含め3大会連続して敗れましたが、復活した後9タイトルを確保しました。
  復活後は4敗にとどまり、結局その年は12タイトル、2つのグランドスラム、MSCを獲得しまて#1で終わりました。
Ivan Lendl (#1で終了した年は 1985,1986,1987,1989)
*1987年前半にはタイトルを全く取れず、初タイトルはHamburgまでお預けとなりました。
  その年は2個のグランドスラムを含めて(Finalが1回)7タイトルを取り、年間を通じて#1にとどまりました。
*1988年にはWilanderに#1を明け渡しますが、1989年29歳にして再び#1に返り咲きました。
Andre Agassi (#1で終了した年は1999)
*#1にいた1999年、1度ならず2度までも4大会連続してタイトルが取れない時期がありました。
Jimmy Connors (#1で終了した年は 1974,1975,1976,1977,1978)
*1970年代#1に君臨した時でさえも、短期間のスランプはありました。
  彼はトップ30の選手が誰も出ないようなマイナーな大会を含めて、とても多くの大会に出た選手です。
  (つまり、そのような大会でも負けたという事を意味していると思います)
John McEnroe (#1で終了した年は 1981,1982,1983,1984)
*1982年は2月から9月までグランドスラムを含めて9大会連続してタイトルがとれませんでした。
*1983年、Montreal, Cincinnati, US Open , San Franciscoと4大会連続で敗れました。
*1984年に#1だった時には、年間を通じて3敗と言う記録を作りました。
  (2005年Rogiが上海Finalでナルに敗れて4敗となり、惜しくも並び損ねた記録ですね)

ある特定の年齢になったらテニス選手が急に下り坂になるという根拠はない。
#1の選手の年齢は過去40年間さまざまである。
1968年、Laver 31歳
1974年、Connors22歳
1975年、Ashe 32歳
1977年、Borg 21歳
1982年、Connors 30歳
1983年Ivan Lendl 25歳
1987年、Lendl 27歳
1989年、Lendl 29歳
1993年、Sampras 22歳
1998年、Sampras 28歳
1999年、Agassi 29歳
2001年、Hewitt 20歳
2004年、Federer23歳
2007年、Federer 26歳  (年齢はいずれも年末時点です)

2つ目の記事の紹介は省略。でも目を通して下さいね
TonyはしっかりDaily Telegraph誌のRoger Federer In Crisis As Opponents Lose Fearという記事にコメントを残しています。
http://www.telegraph.co.uk/sport/main.j ... l#comments
(なお、Tonyさんのコメントはその他に6,10,36ページにもあります。)



いや~~~実に詳しいですね。びっくり! 
もちろんこれがRogiにあてはまるかは分かりません。また、過去のデータを取り上げても参考にならないと思われる方もいらっしゃるでしょう。
ランキングのポイントの計算も現在とは異なっていますしね。
Rogiの場合は病気もあったし、いろいろ状況が違うと思いますが、でも何となくホッとしませんか?
愛せないキャラですけど、ジョコが強くなった来たのは事実です。AOでRogiに勝ったことで自信がますます付いて来たんでしょうね。
ジョコ陣営はmonoを言い訳の為の仮病とみているという記事を目にしましたけど・・・フン!
でもこのままで終わるRogiではないと信じたい、いや、信じています。まだ26歳です。Romeトピでonmさんのおっしゃったように
今年今までのRogiの成績についてはいったいなんなのかと推察するに、やはりシーズン前半の病気、それによるフィットネスの低下、それによる試合数の減少、それによる確信度の低下があり、他のプレーヤーもRogiを以前ほど恐れなくなりました。
で今はそれらが段々良くなってきているのがわかります。病気からの回復、トレーニングを適宜行いフィットネスの回復・向上、試合数もこなし、今は勝つことやいいプレーをすることで自信を深める段階で、現在はその途中なのだろうと思います。
完敗・辛勝・楽勝・惜敗、いろんな経験を積んでそこから学んでまた段々対処出来るようになる、と信じています。そうなると他のプレーヤーもきっとこう言うでしょう。「やはり彼は、ROGER FEDERERだ!」と。 :yeah:

と思います。
Rogiは「I like tennis.」というより「I love tennis.」と言っています。たとえすぐに結果が出なくても、長いテニス人生をしっかり見守って応援いたしましょう。
きっとmarieさんの紹介して下さったネルソン・マンデラ氏の言葉を実感して、涙して歓喜する(Rogiも私達も)時が訪れると思います。
"The greatest glory in living lies not in never failing but in rising every time we fail."

長々と失礼しました・・・なんかもっと言いたい事があったような気がしてたんだけど、書いてる間に忘れちゃった :oops:
:lovesign: :goroger: :lovesign:
There Is NO Finish Line. Far From Done.画像
アバター
fuyu
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 1108
登録日時: 2007年5月14日(月) 03:25
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by ちーこ » 2008年5月12日(月) 19:39

fuyu さんが書きました:Rogiは最近「もう彼は下り坂だ」「彼の時代は終わりつつある」などと言われ始めています。
私を含めて皆さんもハンブルグはもちろんですが、何より「RGはどうなる?Wimbyだけは守って!」とハラハラされているのではないでしょうか。 :心配:

TonyN(カナダのトロントにお住まいのTony Nathan)さんのコメントです。皆さん気が付いておられますか?
http://www.rogerfederer.com/en/rogers/n ... NewsID=729
要は、Rogiの時代が終わったなどと言うのは時期尚早であるということです。
根拠として、過去に最低でも8個のグランドスラムのタイトルを取ったGREATと呼ばれる選手たちが#1に君臨していた時もいわゆるスランプと言われる時期はあった。彼らはそれを乗り越えて#1に留まったので、Rogiもまた乗り越えるであろう…。また。年齢的にもうそろそろ、というのも根拠がないと。 


fuyuさん、とてもいいメッセージをありがとう。
とあるブログや掲示板やらでも、「27歳から選手は下り坂になる」と当然のように書いている人がいるのに、わたしはうんざり
しています。
もちろんロジャーも人間だからいつかは下り坂になるし、引退の時が来るのは確かですが、病気や怪我による一時的なスランプ
というのもあるわけだし、またすべての人間が同じというわけではないのに、かなり頭にきています。
onmさんのように冷静に分析すればわかることなのに、短絡的におもしろおかしく言いたい人が世の中には多いということですね。

ジョコは確かに今強いですが、コンスタントに強さを発揮できるかな?
今までの流れでいくと、ハンブルグでは早いラウンドで負けてしまう可能性もありそうです。

Eurosportの記事で、ナダルは「ロジャーはテニス史上最高のNo.1のプレーヤーで、僕はテニス史上最高のNo.2だ。」
「僕はロジャーにとても敬意をもっているし、またロジャーも僕に対してそうなのを知っているよ。」
ジョコが強くなってくると同時に、ナダルとロジャーの結束が強まった? :)
http://eurosport.yahoo.com/11052008/58/atp-tour-rafa-m-second-greatest.html
アバター
ちーこ
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 347
登録日時: 2007年5月18日(金) 13:18
お住まい: ウイーン

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by わいたろう » 2008年5月12日(月) 20:26

僕は何もそこまで不安・心配はしてません。
fuyuさんの熱いコメントを読んで(リンク先までは追えてませんがw)、その不安はもっとなくなりました。

18年ほどテニスをしている1プレイヤーとしての意見ですが、、、

まず、僕は、ただロジャーに楽しくテニスの試合をしてほしい。
テニスはとても楽しい球技です。
だから、18年も続けてこられました。
そりゃ負けると泣きたくなるほど悔しくて悲しいけど、
No.1じゃなくてもGSやAMSの優勝は見られると思ってます。

過去数年、無敗を誇る強さを見せたロジャーのイメージがメディアやテニスを見ている人たちにものすごく残っている。
だから、ロジャー以上に彼ら(僕たちも含む)人々が、No.1・スランプに固執しているだけだと見ています。


今年は運が悪くて、monoを患い、ちょっとつまづいている。
それだけです。

可能性はいくらでもあります。
No.2になってもキャリアグランドスラムを達成できると思ってます。
2002年USO、第14シードのサンプラスが14個目のGSタイトルを取っています。
これは、1時代のテニス技術を引っ張ってこれたサンプラスだから成し遂げられたんです。
仮にロジャーがNo.1から落ちたとしても現代テニスは間違いなく彼が引っ張ります。
それだけの実力を周りのテニスプレイヤーが認めてます。

No.1から陥落してしまった、サフィン、ロディック、ヒューイット。
彼らも頑張ってNo.1復帰とGSタイトルを目指していますが、
現代テニスの技術に追いついてないため、なかなか成果が現れない。
ジョコビッチがひょこっと出てきたのは、ロジャーがもっている技術をものにしたためです。

周りはもっと楽に彼を見てあげて良いと思います。
画像
アバター
わいたろう
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 716
登録日時: 2007年5月20日(日) 00:26

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by mint » 2008年5月12日(月) 20:50

皆さん!本当にロジャーのファンなんですね :D

ロジャーは大丈夫ですよ :lovesign:
スポーツ選手であるからには、スランプはつきものです(これをスランプと呼ぶことには、疑問視ですが)

いいプレーをしていても結果が出ないこともあります。
スポーツは、結果が全てです。

以前、どなたか忘れましたが、ロジャーは今年天中殺では?と書き込みがありましたが・・・
長い人生、なにをやってもうまくいかないこともありますよ :shock: :shock: :shock:

そのうち良くなりますよ :)

rf.comで面白いもの見つけました。



画像


日本だったら、藁人形ですね :yeah:

ハンブルグ、見守りましょう :拍手:
画像
アバター
mint
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 361
登録日時: 2007年10月31日(水) 09:38
お住まい: 兵庫

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by erika » 2008年5月13日(火) 04:08

Q. Many people say that this year is the beginning of the end. What do you think about?
ROGER FEDERER: Next question, please.


この質問に対しロジャーは " Good question." と答えて、その後すかさずATPのメディア担当のNicola Arzaniが

" Next question, please."と言ったと、その場にいたと思われるテレビのコメンテーターが言っていました。

(会見のビデオやオーディオがないので確認はとれませんが。)

その放送のコメントをしていた二人とも無礼な質問だと憤っていました。

少なくとも試合後のすべてのジャーナリストがいるインタビューではなく、個人的なインタビューで

もし敢えてしたいのならするべきだ、と。


fuyuさんの”熱い”コメント、とても参考になりました。どうもありがとうございました。 :キス:

marieさん、素晴らしいメッセージの紹介、どうもありがとうございました!
"The greatest glory in living lies not in never failing but in rising every time we fail."


Eurosportの記事で、ナダルは「ロジャーはテニス史上最高のNo.1のプレーヤーで、僕はテニス史上最高のNo.2だ。」
「僕はロジャーにとても敬意をもっているし、またロジャーも僕に対してそうなのを知っているよ。」

ちーこさん、記事の紹介ありがとうございました。 :D

ラファ、わかってるんですね。 :ウィンク:

わいたろうさん、ほんとそのとおり!

ロジャー自身もインタビューで、”No.1でいつづけることより、長くいろいろな世代の選手とプレーしていきたい。”と

抱負を語っていましたよね。
アバター
erika
Federer fan
Federer fan
 
記事: 74
登録日時: 2007年5月15日(火) 18:18
お住まい: ROMA ITALIA

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by onm » 2008年5月14日(水) 00:59

fuyuさん、ありがとうございます。
まさしく無条件の母の愛ですねぇ。 :ウィンク:
fuyu さんが書きました:なんかもっと言いたい事があったような気がしてたんだけど、書いてる間に忘れちゃった

私も昨夜も今夜もイロイロ書こうかと思ったのですが、なんか思うことがありすぎて、結局何度も書き直しているうちに言いたいことがまとまらなくなって結局やめました。。

でも、Rogiへのサポートは何があってもやめません。っつーかやめれまへん・・・ :mrgreen:
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by nocko » 2008年5月14日(水) 02:23

onm さんが書きました:fuyuさん、ありがとうございます。
まさしく無条件の母の愛ですねぇ。 :ウィンク:
fuyu さんが書きました:なんかもっと言いたい事があったような気がしてたんだけど、書いてる間に忘れちゃった

私も昨夜も今夜もイロイロ書こうかと思ったのですが、なんか思うことがありすぎて、結局何度も書き直しているうちに言いたいことがまとまらなくなって結局やめました。。

でも、Rogiへのサポートは何があってもやめません。っつーかやめれまへん・・・ :mrgreen:


ホント、いいたいことはいっぱいあったんだけど、皆さんすばらしいこと書いて下さっているし、なんかうまく言い表せなくて。。。 :oops:  でも、皆さんのコメント読んでいて、とっても元気がでました。Thanks! :woohoo:
:lovesign: …Rogiに :キス:
:lovesign: …Rogiオタsに  :banana:
:lovesign: …このすばらしいオタsの管理人onmさんに :脱帽:
(^_-)-☆Good Luck Roger☆画像
アバター
nocko
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 1119
登録日時: 2007年5月14日(月) 00:36

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by onm » 2008年5月16日(金) 21:46

nocko さんが書きました: :lovesign: …このすばらしいオタsの管理人onmさんに :脱帽: :ハグ:

えへへ、、ありがとう、nockoさん。 :ハグ:
私もRogi & Rogiを愛してやまないRogiオタsに :lovesign:
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by nocko » 2008年7月25日(金) 02:03

本来Rogiのような美しいテニスは勝つのが難しいといわれてきました。しかもテニスと同じように感性豊かで繊細な性格。。。
でもRogiは、経験からしっかり学びながら、自信をつけてチャンピオンになりました。私は、始めはあの芝の上でダンサーのように舞、とんでもないボールを繰り出す姿にひと目惚れしましたが、試合を見るにつけて、ああ、アナウンサーが言うような動じない人ではないなあと思い、コートチェンジの間の挙動や、急にミスを連発したときの表情などから目を離せなくなりました。

今年Rogiはずいぶん自信を失ったと思います。(昨年から兆候はありましたが、上海で振り払ったかなと期待していました。)自信には裏づけが必要なのに、病気での出遅れ、練習不足、若手の成長など不安要素が多すぎます。そして不安なまま出た試合での不本意な負け方が、さらに自信を奪っていきました。以前にも書いたと思いますが、Rogiの分析能力は両刃の剣になりうると思います。今年のRogiにはショットの選択ミスや、自分を見失う場面がたくさん見られますね。
サフィン戦でも、途中アウトのボールをまた抜きで返し、もう一本後ろ向きで返したときなどは、うわ、やばい!と思いました。

Rogiが強さを取り戻すには時間がかかるかもしれません。一人勝ちが長かった分、負けが続くのは怖いでしょうし、周りはもう終わりとかいうし。。。それを平然と受け流して勝てるほど図太い神経ではないし、だからこそ私たちはこれほど深くRogiを愛しているのだと思います。今は試合するのが楽しくないだろうし、もしかしたら本当に立ち直れないかもしれません。

でも、もしRogiが本当に必死にがんばってこれを乗り越えたら、もっともっとファンタスティックなテニスを見せてくれるでしょうし、それこそ永遠に愛されるレジェンドになれるのでしょう。

グラフが故障から復帰するとき、もがいてもがいて一試合一試合勝って行く姿をみて感動したのを思い出します。
プロスポーツの世界は本当に厳しいし、いいことばかりではありませんが、Rogi自身のためにがんばって欲しいと思います。

1ファンとしては、ただただ見守り、応援し続けるだけです。Rogiが負ければ一緒に悲しみ打ちひしがれ、Rogiに負けないようポジティブになろうとあがき、Rogiが勝てば自分も勝ったような気分で何日か過ごすのです。 :oops: :lol:
でも一人では苦しすぎるので、みなさん、よろしくお願いします。 :感謝感激:

あー、勝手なことばかり書いてすみません。
:lovesign:  for Roger
:lovesign: for オタs

Rogiの笑顔の件、皆さんのおっしゃるとおりだと思います。アバターを変えるときちょっといやな感じがして迷ったのですが、あまりに優しい表情なのでつい使ってしまいました。(それにWimbyのはしばらく見たくなかったし)
Rogerの至福の笑顔を心待ちにしています。
:goroger:
(^_-)-☆Good Luck Roger☆画像
アバター
nocko
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 1119
登録日時: 2007年5月14日(月) 00:36

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by onm » 2009年2月21日(土) 06:19

off topicでこの話題について書いていましたが、お題からしてこっちの方がよいかな、と思ったのでこっちにも書きます。
off topic スレで onm さんが書きました:rf.comでvrazkarさんが「The Roger Federer Story: Quest For Perfection 」著者である、スポーツ・ライター、レネ・シュタウファーさんの記事を
英訳してくれたのが載っていましたので貼り付けます。
rf.comでvrazkar さんが書きました:Federer: the end of the beginning

What stays behind Federer's withdraw and additional break? He wants to concentrate fully on the most important priorities and have a long career.

For about an year Roger Federer's victories have not been taken for granted like it was in the golden years before. As a consequence a question rises: is this the beginning of the end? His recent withdrawal from Dubai, which is his second home tournament after Basel, as well as the DC trip to Birmingham in the USA in the beginning of March brings us back to that topic and raises more questions.

For example: was the condition of his aching back in November worse than he let us know? Or has the third GS loss in the last 9 months to Rafael Nadal in Melbourne had such big blow on his confidence that he tries to avoid the competition? Being a president of the players council and living in Dubai, does he want to avoid uncomfortable questions regarding the refusal of the UAE to give visa to the Israeli player Shahar Peer? Is he deserting the Swiss DC team because Stan Wawrinka's form is in such crisis that even if Federer was there the chances of the Swiss team would be both minimal and would cost huge efforts?

Extremely hungry and foreseeing

This is all nonsense, thinks Federer and his circle. The withdrawal of the 13 GS champion isn't a panicky reaction, said the captain of the DC team Severin Luthi who accompanies him all the time. "It is not true that he is in a depression and his withdrawal has nothing to do with what happened in Australia. I still see him as extremely hungry and motivated for future challenges."

The important point is that Federer selects these challenges very carefully and focuses on them to such extend that he doesn't have any problems with taking unpopular measures. He knows that he can't do everything well anyway so he tries at least to find the best solution for himself. This leads to a trend which could be seen very often in professional tennis: the older a professional tennis player gets, the more often he pulls out of tournaments.

In the case of Federer, who will turn 28 in August and who has spent more than 10 years on the tour, this reduction is luckily not dictated by serious injuries in contrast to many of his colleagues. This reduction is a consequence of his affinity to tennis and his desire to play this sport as long as possible. That's why he listens carefully to the signals of his body and wants to avoid injuries in the best possible way. "A player who wants to play for another ten years has to take unpleasant decisions sometimes", says his agent Tony Godsick.

In the moment there is not much to win

Pierre Paganini, his fitness adviser, is also a man who likes long-term planning. Now that he has already left the DC team he has time to take care of his most prominent employer in the coming weeks.

In fact there wasn't much Federer could win in Dubai and Birmingham especially having in mind that the DC isn't his priority this year. On the other hand there would be greater risk that he could suffer more setbacks, strain his body and start the season not being in a good physical condition. This withdrawal provides the opportunity to bring him into optimal shape through a solid and well thought-out preparation for the most important months of the season.

This is also necessary if he wants to succeed this year in his quest for the 14th and 15th GS titles and the #1 spot. Such preparation block is important especially during the exhausting clay court season which starts in the middle of April which is followed by the short grass court season with its peak point - Wimbledon.

Hence Federer doesn't see himself in the beginning of the end of his career but rather in the end of the beginning. If in 2009 he manages to fulfill one of his two big goals, nobody will ask again why he skipped Dubai and Birmingham. He still has several years time left in order to win the "ugliest salad bowl in the world".

http://www.bernerzeitung.ch/sport/tenni ... y/19564330

Rogiは長期的・現実的・そして積極的発想でシフト・チェンジしてきてるのだな、と思いました。
それって覚悟と勇気が必要ですよね。Rogiはテニスへの情熱が少しも変っていないから出来るんでしょうね。
私も長期的視野を持ってシフト・チェンジして我慢強くある必要があるな、そう思いました。
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by onm » 2009年2月21日(土) 06:22

off topicでこの話題について書いていましたが、お題からしてこっちの方がよいかな、と思ったのでこっちにも書きます。
off topic スレで onm さんが書きました:rf.comでvrazkarさんが「The Roger Federer Story: Quest For Perfection 」著者である、スポーツ・ライター、レネ・シュタウファーさんの記事を
英訳してくれたのが載っていましたので貼り付けます。
rf.comでvrazkar さんが書きました:Federer: the end of the beginning

What stays behind Federer's withdraw and additional break? He wants to concentrate fully on the most important priorities and have a long career.

For about an year Roger Federer's victories have not been taken for granted like it was in the golden years before. As a consequence a question rises: is this the beginning of the end? His recent withdrawal from Dubai, which is his second home tournament after Basel, as well as the DC trip to Birmingham in the USA in the beginning of March brings us back to that topic and raises more questions.

For example: was the condition of his aching back in November worse than he let us know? Or has the third GS loss in the last 9 months to Rafael Nadal in Melbourne had such big blow on his confidence that he tries to avoid the competition? Being a president of the players council and living in Dubai, does he want to avoid uncomfortable questions regarding the refusal of the UAE to give visa to the Israeli player Shahar Peer? Is he deserting the Swiss DC team because Stan Wawrinka's form is in such crisis that even if Federer was there the chances of the Swiss team would be both minimal and would cost huge efforts?

Extremely hungry and foreseeing

This is all nonsense, thinks Federer and his circle. The withdrawal of the 13 GS champion isn't a panicky reaction, said the captain of the DC team Severin Luthi who accompanies him all the time. "It is not true that he is in a depression and his withdrawal has nothing to do with what happened in Australia. I still see him as extremely hungry and motivated for future challenges."

The important point is that Federer selects these challenges very carefully and focuses on them to such extend that he doesn't have any problems with taking unpopular measures. He knows that he can't do everything well anyway so he tries at least to find the best solution for himself. This leads to a trend which could be seen very often in professional tennis: the older a professional tennis player gets, the more often he pulls out of tournaments.

In the case of Federer, who will turn 28 in August and who has spent more than 10 years on the tour, this reduction is luckily not dictated by serious injuries in contrast to many of his colleagues. This reduction is a consequence of his affinity to tennis and his desire to play this sport as long as possible. That's why he listens carefully to the signals of his body and wants to avoid injuries in the best possible way. "A player who wants to play for another ten years has to take unpleasant decisions sometimes", says his agent Tony Godsick.

In the moment there is not much to win

Pierre Paganini, his fitness adviser, is also a man who likes long-term planning. Now that he has already left the DC team he has time to take care of his most prominent employer in the coming weeks.

In fact there wasn't much Federer could win in Dubai and Birmingham especially having in mind that the DC isn't his priority this year. On the other hand there would be greater risk that he could suffer more setbacks, strain his body and start the season not being in a good physical condition. This withdrawal provides the opportunity to bring him into optimal shape through a solid and well thought-out preparation for the most important months of the season.

This is also necessary if he wants to succeed this year in his quest for the 14th and 15th GS titles and the #1 spot. Such preparation block is important especially during the exhausting clay court season which starts in the middle of April which is followed by the short grass court season with its peak point - Wimbledon.

Hence Federer doesn't see himself in the beginning of the end of his career but rather in the end of the beginning. If in 2009 he manages to fulfill one of his two big goals, nobody will ask again why he skipped Dubai and Birmingham. He still has several years time left in order to win the "ugliest salad bowl in the world".

http://www.bernerzeitung.ch/sport/tenni ... y/19564330

Rogiは長期的・現実的・そして積極的発想でシフト・チェンジしてきてるのだな、と思いました。
それって覚悟と勇気が必要ですよね。Rogiはテニスへの情熱が少しも変っていないから出来るんでしょうね。
私も長期的視野を持ってシフト・チェンジして我慢強くある必要があるな、そう思いました。
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by onm » 2009年2月21日(土) 06:27

今度はパガニーニさんへのインタビュー記事です。
rf.comでvrazkar さんが書きました:A late catch. :wink: Here is a translation of Paganini's interview.
rf.comでKrist さんが書きました:Another article in Swiss-German from Blick:

A pretty extensive and hopeful interview with Pierre Paganini.
http://www.blick.ch/sport/tennis/roger- ... tzt-112611
"Roger is not injured"

Pierre Paganini speaks about the problems and risks which Roger Federer faces. He thinks that it's absurd to criticize his fitness.

BLICK: Mr Paganini, what's the exact situation around Roger Federer? What is he doing?
PP: We give him time to rest at the moment. The work with the physiotherapists has been intensified. But - and I want to make this clear: Roger is not injured. What we do now is a plain prophylactic. Real work will be done in the next two weeks in Dubai. Roger has called two extra sparring partners so that he can work on the court as well.

BLICK:Was he top fit in Melbourne?
Roger got injured in November. He recovered from that injury. Everything was OK in Melbourne. But the recovery of his back doesn't happen immediately after all the matches. It didn't cause him problems while playing but there were additional factors that he didn't have during his practice (in the off season). These were the trips, the pressure, etc. The reaction of the body during a match, in a stress situation is different. He felt that and that's why we decided to make this break so that we prevent the appearance of a new injury.

BLICK:What can you learn from this? Should there be any changes?
We realized that we should invest more time in the physio department. This is a priority between tournaments. Roger wants firmly and regardless of any other factors to take time for his body so that it can rise to the level of the stressful situations.

BLICK:Does this additional time mean less tournaments?
No, it's more about a different planning and time management. We'll organise everything even better so that we have the adequate care with physios in Dubai, Switzerland or wherever it might be.

BLICK:Roger refused to play the DC. It must hurt you being a patriot but as a private fitness coach do you find this right?
Being a fitness coach I should always object when the body is concerned. It is obvious that Roger plays these matches as a team leader. He plays constantly under pressure on Friday, Saturday and Sunday. This is very demanding on the body and Roger knows that it brings along a high level of risk.

The whole interview is published in the paper issue of the magazine

RogiはDCをキャンセルすることを「厳しい決断」と言っていたので、恐らく腰の状態はそんな深刻な状態ではないのだろうと思っていました。
だって、深刻であればキャンセルを悩む必要はありませんからね。
でも直接パガニーニさんから今Rogiは怪我で休んでいるのではないと聞いて安心しました。

以前パガニーニさんは、タフな試合で必要になる強い精神力や自信は、厳しい辛いトレーニングをどれだけしてきたかということと密接に関連している、
とおっしゃっていました。Rogiはラファとの決勝を戦って、もっとフィジカル強化・トレーニングが必要と感じたのでしょう。
nockoさんがオフ・トピ・スレおっしゃっていたように、自分の体を追い込むようなトレーニングをする為に予定を変更したのだろうと思われます。
Rogiはストレスの多い状況であってもしっかりレベルを上げられるように何をおいても自分の身体づくりの為に時間をしっかりとかけたいと思っていて、
次の2週間、ドバイでそのトレーニングをする予定のようです。
:heartrain: :heartrain: :heartrain: :heartrain:
GO! ROGER!!!
アバター
onm
Site Admin
Site Admin
 
記事: 1445
登録日時: 1970年1月01日(木) 09:00
お住まい: 関西

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by mint » 2009年2月23日(月) 09:06

ドバイの欠場!すごくショックでした :cry:
「そんなに体の調子、悪いの?」「これからのトーナメントは、大丈夫なの?」
なんてマイナスなことばかり考えておりました。
皆さんのUPしていただいた情報を見させていただいて、そうではないことがわかり、安心しております。

でも、今回のドバイ!さみしい大会ですね :x
なんだか社会情勢を反映しているようで :( :(

ラファの件・ヤンコの件皆さん同じことを思っているだと、なおさらこのフォーラムに出会えて、感謝しております :D :D

よくアンケートで、「2009最後にNo1になっているのは?」とか「この大会で優勝するのは?」「好きなプレーヤーは?」という、質問で必ずロジャーがトップですね :yeah: しかもダントツで :拍手: :拍手: :拍手:
それだけロジャーは多くのファンが応援しているってことです。
実際、No1は、ナダルかもしれない?が、数多くの人がNo1はロジャーだと認めているんですね :D
それも、当然スイスの人だけではありません。
世界各国に・・・・・その一人が私であり、ここに集まっておられる人たちですよね :banana: :banana:

外野がうるさく騒いでるのも、ロジャーがこの先ビシッと決めてくれますよ :yeah: :yeah: :yeah:


私の祈り :pray: 聞いてください

ロジャーが、マスターシリーズすべて優勝しますように :D  
全仏・全英・全米優勝しますように :D
画像
アバター
mint
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 361
登録日時: 2007年10月31日(水) 09:38
お住まい: 兵庫

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by Lisa » 2009年4月23日(木) 09:30

tennisviewmagazinにこんな記事が掲載されていました。
http://www.tennisviewmag.com/issue04_rogerfederer.html

最後のセンテンス”Give the Swiss a little more time." とあります。
私もほんとにそう思います。もどかしく思う時もありますが、ここは焦らず見守りたいと思います。
#14GSの目標があるかぎり、生涯グランドスラムの目標があるかぎり、現役でいるかぎり、化け物がいるかぎり、ロジャーのモチベーションも私たちのモチベーションも衰えることはないぞ!!! 

Go, Roger!!!
画像
アバター
Lisa
Rogiオタ
Rogiオタ
 
記事: 497
登録日時: 2007年8月10日(金) 10:30

Re: 無条件愛&サポート to ROGER

未読記事by nocko » 2009年4月26日(日) 10:47

 Lisaさん、Give a little more time、その通りだと思います。 :yeah:


           画像
画像
(^_-)-☆Good Luck Roger☆画像
アバター
nocko
Masters of Rogiオタ
Masters of Rogiオタ
 
記事: 1119
登録日時: 2007年5月14日(月) 00:36


Return to We love Roger!フォーラム

オンラインデータ

このフォーラムを閲覧中のユーザー: なし & ゲスト[8人]

cron